-記録-2024度主催公演番組

※↓2024年度年間スケジュール表↓※

年間スケジュール表1[PDF] ・ 年間スケジュール表2[PDF]


◇◆能を知る会noh鎌倉公演◇◆

会場:鎌倉能舞台


入場料(消費税別):自由席6,500円(友の会、10名以上団体 6,000円)
※座席指定料 1席:1,000円


2024年
5月3日(金・祝)

10時始め

解説 源氏物語と能
中森 貫太
狂言

樋の酒(ひのさけ)

飯田 豪
須磨源氏(すまげんじ)
中森  健之介
14時始め
解説 源氏物語と能
中森 貫太
狂言 痩松(やせまつ)
中村 修一
玉鬘(たまかずら)
奥川 恒治

2024年
8月1日(木)

10時始め 

解説 能の神と鬼Ⅰ
中森 貫太
狂言 福の神(ふくのかみ)
野村 萬斎
小鍛冶(こかじ)
中森 健之介
14時始め
解説 能の神と鬼Ⅱ
中森 貫太
狂言 鬼の継子(おにのままこ)
野村 萬斎
雷電(らいでん)
中森 貫太

2024年
10月20日(日)

10時始め

解説 二人の貴公子に愛された女の狂乱
小林 健二
狂言 栗焼(くりやき)
大蔵 教義
浮舟(うきふね)

中森 貫太

14時始め 
解説 秋の野宮に輪廻する御息所の魂
小林 健二
狂言 痿痢(しびり)
大蔵 吉次郎
野宮(ののみや)
鈴木 啓吾

2024年
11月29日(金)

10時始め 

解説 源氏物語と能
中森 貫太
狂言 柿山伏(かきやまぶし)
野村 裕基
夕顔(ゆうがお)
観世 喜正
14時始め
解説 源氏物語と能
中森 貫太
狂言 文山賊(ふみやまだち)
野村 裕基
源氏供養(げんじくよう)
中森 健之介

2025年
1月18日(土)

10時始め

解説 能の源氏と平家
中森 貫太
狂言 蝸牛(かぎゅう)
善竹 十郎
吉野静(よしのしずか)

中森 貫太

14時始め 
解説 能の源氏と平家
中森 貫太
狂言 薩摩守(さつまのかみ)
善竹 大二郎
忠度(ただのり)
遠藤 喜久

 


◇◆能を知る会.東京公演◇◆

会場:国立能楽堂

入場料(消費税込)  :正面席 10,300円/ 脇・中正面席 8,100円
(友の会、10名以上団体 9,800円/7,600円)

※座席指定料 1席:1000円


2024年
6月16日(日)

13時始め
講演 立花のお話し、夕照りの白い花~女人源氏j~
假屋崎省吾、葛西聖司
狂言 簸屑(ひくず)
野村 萬斎

半蔀(はじとみ)

中森 貫太

会場:観世能楽堂

入場料(消費税込)  :正面席 9,300円/ 脇・中正面席 7,100円
(友の会、10名以上団体 8,800円/6,600円)

※座席指定料 1席:1000円

2024年
9月14日(土)

14時始め
講演 源氏物語と能
葛西 聖司
狂言 因幡堂(いなばどう)
野村 萬斎

葵上(あおいのうえ)

中森 健之介

2024年
3月14日(木)

14時始め
講演 迷える神~閼伽汲む女~
葛西 聖司
狂言 伊文字(いもじ)
野村 萬斎

三輪(みわ)

中森 貫太



↑へ戻る
 HOME(検索でお越しの方はこちらからtopにどうぞ)